評価項目
ドキュメント | APIに指定するパラメータやレスポンスの内容が簡潔に記載されている。
APIについての概要説明がどこにも見当たらない。 パラメータ設定後の凡例があり、パラメータをフォームに入力することで作成可能になっている。 プライベートAPIの場合、APIキーが必要とあるがリンク先にページが存在しないためわかりにくい。 Swaggerに対応している。 |
---|---|
使いやすさ | パラメータは基本的には通貨ペアの入力で扱いやすい。
プライベートAPIはHTTPリクエストヘッダーにACCESS-KEYを付与しなければならないものがあるが、リンク先からAPIキーが取得できないため使用できない。 |
データの中身 | データの中身はbitbankのティッカー情報や板情報等に関するデータであり、充実している。
情報についてはレスポンスに含まれる分で十分である。 ただし、データ形式がPOSTではJOSNのみ対応しているため、その点だけ残念である。 |
価格 | 無料 |
サポート体制 | 別ページだが、お問い合わせフォームとFAQが用意されている。
しかし、プルダウン式のメニュー内にAPIに関するものはなく、FAQ内にもAPIに関するものがない為、不親切だと感じる。 |
開始しやすさ | パブリックAPIは利用にあたりアカウント登録が不要で、特に難しい項目や手順、審査などはないため、すぐに利用できる。
ただしbitbank側でAPIのテストページなどは用意されていないため、自前でテスト環境を用意する必要がある。 また、プライベートAPIはAPIキーが必要になる為、時間がかかる。 |
API概要
API名 | bitbank.cc API |
---|---|
APlbank ASID | 未登録 |
テスト可否 | 未登録 |
カテゴリ | 金融 |
概要 | bitbank.cc APIではbitbankのティッカー情報や板情報等を返します。 |
公式URL | https://bitbank.cc |
APIフォーマット | REST。URLパラメーターを指定するタイプ。 |
レスポンス形式 | JSON |
SDK/ライブラリ | ライブラリ公開あり(そもそも不要) |
テスト環境 | なし |
APIbankのレスポンスタイム | 未登録 |
総合評価コメント
bitbankの各種データを表示するためのAPI。
通貨ペアや基準日等を指定しすることで各種データを取得することが可能であり、情報も充実している。
POSTの場合、JSON形式にのみ対応している。
パブリックAPIを利用するにはアカウント登録は不要だが、APIのテストページなどは用意されていないため、実際に使用するには自分で環境を用意する必要がある。
APIの詳細についてのドキュメントは簡潔で分かりやすく、取得できるデータも充実していて使いやすいAPIとなっていて、APIの種類が多いが見やすくまとめられている。
しかし、APIキーを発行するリンクが切れていたり、APIについての概要説明等が不足しているように感じた。
API自体に不明な点があり、サポート体制にも改善の余地があると感じたため、総合評価は7点とした。